
超小型EV/トライク ツアー
『超小型EV』・『トライク』で巡る!宮古島観光ツアー

『超小型EV』伊良部島・下地島 人気スポットコース
なかなか個人では行けないスポットを巡るツアーです。
以下より3か所お選び頂きます。

三角点
「三角点」とは測量で使う専門用語で、正確な位置を求める測量をおこなうために、国土地理院が作った位置の基準となる点のことです。この伊良部島の三角点も、その基準のポイントなんです。基準の場所からの景色は、人々を魅了する素晴らしい眺望です!

シンビジ
伊良部島の北側、白鳥崎とフナウサギバナタの間にある穴場スポットです。駐車場から細い道を下っていくと、突然透明度の高い海へと続く階段が現れます。
透明度の高い青い海へとつづく階段は、幻想的な雰囲気が漂っています。そして、この海はウミガメの通り道になっていて、フナウサギバナタや三角点と呼ばれている絶景ポイントで下を覗 くと高い確率で見られます。

イグアナ岩
イグアナ岩 はイグアナの横顔に見える岩の上に座り、横から撮影することで『映える写真』が撮れることで人気です。「三角点」もですが、断崖絶壁の場所ですので、ご注意を!

ヌドクビアブ
パワースポットとして知られ始めたヌドクビアブ。琉球石灰岩が長い時間をかけて、雨水で溶けてできた縦穴の洞窟です。
宮古島の方言で「ヌドクビ」は「喉首」、「アブ」は「縦穴・洞穴」と言う意味だそうです。
戦時中は、防空壕としても使われていて、階段はその頃に作られたそうです。底から見上げると、長く伸びたガジュマルの根と鍾乳石や岩肌がとても神秘的です。

サバウツガー
昭和39年に簡易水道が整備されるまでの約240年間、池間島から移住させられてきた佐良浜周辺に住む人々の生活用水として利用されていた直径1.5m、深さ4.5mの井戸です。もちろん今は使われていません。池間島からこちらの方面を見たときにサバ(方言でサメの意)の口の形をしていることから宮古島の方言で『サバウツ』と呼ばれるようになったそうです。ガーは方言で“井戸”を意味しています。
・開始時間は10:00以降となります。
・開始時間の20分前集合となります。
・当日運転免許証をお忘れなきようご注意ください。
・日射しが強いので、日焼け対策・熱中症対策をお願いします。
・ドローンでの撮影は可能な場所に限ります。
・送迎サービスは別途こちらをご確認ください。
・オプション
オープンタイプのCOMSは+2000円
ドローン撮影 +5000円
(天候・パイロットの状況によりお受けできない場合もございます。)
ガイドが同行します!


9800円/1名(90分)
・代表者様の、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
をご記載の上メールにてお願いいたします。
『Can-Am Ryker』・『Can-Am Spyder F3』で行く!
人気スポットセレクトコース+フリーライド60分!
『Can-Am Ryker』・『Can-Am Spyder F3』で宮古島の観光スポットを巡るコースです!有名ど ころや穴場スポットなど、様々な行先をご用意しています。その中から行先をお選び頂き、人気のトライクで出発です!120分間ガイドが同行して観光スポットをご紹介!その後は60分自由にトライクに乗って宮古島を堪能してください!
・開始時間は 10:00以降となります。
・開始時間の20分前集合となります。
・当日運転免許証をお忘れなきようご注意ください。
・日射しが強いので、日焼け対策・熱中症対策をお願いします。
・ドローンでの撮影は可能な場所に限ります。
・オプション
ドローン撮影 +5000円
(天候・パイロットの状況によりお受けできない場合もございます。)
ガイドが同行します!


COMINGSOON
---円/1名(120分+60分)
・代表者様の、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
をご記載の上メールにてお願いいたします。
『超小型EV』で行く!
星空ナイトドライブコース
感動の星空を背景に記念撮影!


宮古島は海もキレイですが、星空もキレイなんです!
その日一番に星が広がるスポットを厳選し、COMSで向かいます!
現地で、本格一眼レフを使用し満天の星空を背景にした
贅沢な記念写真を撮影いたします!
旅の思い出になること間違いなしです!
写真はクラウドにアップして、メールやLINE等で
ダウンロード先をお知らせいたします。
お客様と相談しながら、お好みのお写真を撮影致します。
10カットお撮りします。
オープンタイプのCOMSは+2000円
・開始時間は10:00以降となります。
・開始時間の20分前集合となります。
・当日運転免許証をお忘れなきようご注意ください。
・送迎サービスは別途こちらをご確認ください。
・月の満ち欠けの状態によっては、明るすぎて星が映らない可能性がございますので
日によってはご予約をお受け出来ない場合がございます。
・オプション
オープンタイプのCOMSは+2000円
ガイドが同行します!
15,000円/1名(120分)
3名様からの催行となります。
・代表者様の、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
をご記載の上メールにてお願いいたします。
『超小型EV』で行く!
サンセットドライブコース
宮古島は夕陽も綺麗なんです!
感動の夕陽を背景にドライブと記念撮影!

宮古島のキレイな夕陽の中をドライブします!
「夕焼け」スポットを厳選し、COMSで向かいます!
現地で、本格一眼レフを使用し夕焼けの空を背景にした
記念写真を撮影いたします!
旅の思い出になること間違いなしです!
写真はクラウドにアップして、メールやLINE等で
ダウンロード先をお知らせいたします。
お客様と相談しながら、お好みのお写真を撮影致します。
10カットお撮りします。
オープンタイプのCOMSは+2000円
・開始時間は17:00以降となります。
・開始時間の20分前集合となります。
・当日運転免許証をお忘れなきようご注意ください。
・ドローンでの撮影は可能な場所での撮影に限ります。
・太陽(夕陽)の状況・天候によっては中止となる場合がございます。
・送迎サービスは別途こちらをご確認ください。
・オプション
オープンタイプのCOMSは+2000円
ドローン撮影 +5000円
(天候・パイロットの状況によりお受けできない場合もございます。)
ガイドが同行します!
18,000円/1名(120分)
・代表者様の、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
をご記載の上メールにてお願いいたします。
『超小型EV』で行く!
ゆったり3時間 映えスポットコース
これだけ押さえれば『宮古島に行った!』となる!
宮古島の映えるスポットを巡るツアーです。
お店に集合となります。
受付・操作レクチャー
時間の目安
9:00
出発!
↓
約10分
↓
9:10
9:20
ポイント1
伊良部大橋 無料駐車場
↓
約20分

通行料金を徴収しない橋としては日本最長の
伊良部大橋を背景にパシャリ!
↓
9:40
10:00
ポイント2
通り池・鍋底池 駐車場
↓

「世界のすべてを見通す目」という一説から別名「龍の目」と呼ばれる聖地!まん丸い穴が開いた場所にそれぞれ水が溜まったかのような不思議な光景をパシャリ!
(駐車場から池までは徒歩3分程)
約3分
↓
10:03
10:30
ポイント3
17END駐車場
↓
約15分
↓
宮古島の中でも屈指のきれいな海ですが、下地島空港の真裏にあるビーチなので、タイミングが合えば飛行機が着陸する迫力の瞬間を間近で見ることができます!

10:45
11:10
ポイント4
なかゆくい商店
↓
約30分
↓
12:00
11:40
ポイント5
砂山ビーチ駐車場

味も見た目も絶品の、中が紫色の「紅芋ぱんびん」を頂けます。手に持ってパシャリ!
↓
約15分
↓
12:15
お店に到着
お疲れ様でした!
波の浸食によって出来たアーチ状の岩の特徴的な絵のような美しさのビーチ!
.jpg)
・開始時間は10:00以降となります。
・開始時間の20分前集合となります。
・当日運転免許証をお忘れなきようご注意ください。
・日射しが強いので、日焼け対策・熱中症対策をお願いします。
・ドローンでの撮影は可能な場所での撮影に限ります。
・スポットによっては非常に混みあっている場合がございます。
その場合他の㊙スポットに変更してご案内いたします。
・送迎サービスは別途こちらをご確認ください。
・オプション
オープンタイプのCOMSは+2000円
ドローン撮影 +5000円
(天候・パイロットの状況によりお受けできない場合もございます。)
ガイドが同行します!
9800円/1名
オープンタイプのCOMSは+2000円
・代表者様の、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
をご記載の上メールにてお願いいたします。